湖西市立鷲津中学校への「訪問指導」を実施しました

 

23年5月18日(木)に湖西市立鷲津中学校への訪問指導を実施しました。当日は、生徒の普段の練習を拝見して生徒の要望も聴きながら、個々にアドバイスをする形で進め、最後に選手達のサーブをレシーブする体験も行いました。
先生からは、「選手と直接触れ合える機会を設けていただきありがとうございました。生徒がこんなにいきいきと練習をしている姿を見て引き続きインターハイに向けて頑張りたいと思いました」と嬉しいお言葉をいただきました。

中学校訪問指導の概要

■訪問指導とは
 卓球活動普及を目的とし、湖西市にある中学の部活動をより充実した時間にして頂きたいとの想いから、湖西市スポーツ渉外課のご協力のもと実施

■対象者
 湖西市立鷲津中学校:男子部員23名、女子部員14名、先生2名
 講師:西條元監督、阿部選手、中田選手、赤江選手

講師コメント


<阿部選手>
鷲津中学校の訪問指導を通じて、たくさんの卓球部員の皆さんと交流が出来ました。生徒さんが熱心に練習に打ち込む姿や、純粋に卓球を楽しんでいる様子がとても印象的で、私も元気を貰えました。中学校の皆さんは、今回学んだことを日々の練習に活かしてもらえたら嬉しいです。最初は難しいこともあると思いますが、続けることが大事だと思います!
また一緒に卓球しましょう(^^)

訪問指導の様子













≪ ひとつ前に戻る